P R

HOME>【エネルギー】>HEMS
PR
【関連サイト】
名古屋市内で
環境ECOワードを体験


 「HEMS」は、「Home Energy Management System」の頭文字を取ったもので「ホーム・エネルギー・マネジメント・システム」といいます。文字通り一般家庭において利用されるエネルギーについて管理を行うシステムで、その役割を一言で説明すると、センサーやITの技術を活用して、住宅のエネルギー管理、省エネを行います。
 主なHEMSの役割としては「表示」と「制御」があります。住宅のエネルギー消費機器である複数の家電機器や給湯機器を、IT技術の活用によりネットワークでつなぎ、エネルギー使用量や機器の動作を計測し、視覚化するのが「表示」の役割です。
 また、エアコンや照明等を遠隔管理して、室内の人数に応じて自動的にエアコンの冷房温度を上げたり、室内の人を感知して照明をON・OFFしたりするのが「制御」の役割です。
 これらの役割を通じて、住人に省エネルギーを喚起するほか、機器の使用量などを制限して、家庭内の不要なエネルギー消費量を抑えることができます。

出典:資源エネルギー庁「2006年版エネルギー白書、第1部第2節 省エネルギーの推進」

参考資料:ホームエネルギーマネジメントシステム(HEMS) - 環境技術解説|環境展望台:国立環境研究所 環境情報メディア

  これまでに行われてきたHEMS導入実証試験や、専門機関や民間企業の研究の成果を基に、HEMSに快適な生活を提供できる機能を付加することで、より広い普及を図れるのではないかという考え方が注目されています。
 例えば、太陽光発電コージェネレーション等の自家発電システムをはじめ、給湯設備を連動させたエネルギー管理システムや、HEMSとプラグイン・ハイブリッドカーや電気自動車などを連携させ、「表示・制御」に「蓄電」の機能を付加することなどで、より効率的なエネルギー管理を実現しようという試みもあります。
 また、今後増加していく高齢者の単独世帯と、その高齢者を見守る世帯が安全・安心に暮らせるように、言葉のやり取りなどの双方向的な働きかけによって、高齢者を含む生活者の好みに合った省エネルギー情報を提示し、その内容を自動的に操作する機能を持つ「インタラクティブHEMS」の提案も行なわれています。

参考資料:ホームエネルギーマネジメントシステム(HEMS) エネルギー 環境goo 
参考資料:トヨタ自動車:ニュースリリーストヨタ自動車とトヨタホーム、蓄電機能を備えたホーム・エネルギー・マネジメント・システム(HEMS)開発に着手 


次のECOワード >「ヒートポンプ」

Copyright(C)2010 adscoop Kids-Kankyou-Ecoword. All Rights Reserved.